当ブログはlivedoor Blogに移転しました。
⇒移転先に行く
■電流イライラひも
「
電流イライラ棒」は有名だと思います。
しかし、「
電流イライラひも」はどうでしょう!?
てなわけでこのゲームは「
棒」ではなく「
ひも」です。
「ただ、そんだけの違いかよ!!」と思われるかもしれませんが、それがそうではないんです。
やれば分かりますがかなり奥が深いこのゲーム。
例えば、「
ひも」なので長いんです。
ですから、移動するときは良くルートを考えないと後ろが壁に当たってしまいます。
また、
ハサミマークに触れるとひもが切れて短くなり、狭いところでも通れるようになります。
★操作方法★
マウス移動:ひもの移動